Others

The North Faceの「ボルダートートパック」MacBookやiPadをまとめて持ち運び!

今回は、少し前に購入したノースフェイスの「ボルダートートパック」をご紹介します。15インチのM4 MacBook AirやiPad A16を購入したため、より収納力のあるトートバッグタイプのリュックに替えてみました。購入から2週間ほど使って...
MacBook

「MacBook」おすすめの設定7選!購入したらぜひやりたい設定を厳選

2025年3月にM4 MacBook Airが発売されました。M1チップ搭載のMacBook Air発売から約5年が経過したこともあり、M1モデルからの買い替えを検討している方が多いのではないでしょうか。私もM4モデルの発表を機に購入を決意...
MacBook

【M4 MacBook Air 15インチ】M1 13インチモデルから買い替えてよかったこと

2025年3月に発売された「M4 MacBook Air 15インチ」モデルを購入しました。M1 MacBook Air 13インチから5年ぶりの買い替えになります。本記事ではM4 MacBook Air 15インチにしてよかったことを6つ...
iPad

【iPad(A16)】は初代iPadからどれだけ進化したか?比較検証してみた!

今回は、15年前の2010年に購入した第1世代のiPadと、先日購入したiPad(A16)で、10項目をピックアップして比較してみたいと思います。あらゆる面においてiPad(A16)の方が優れているのは間違いないところですが、発売から15年...
MacBook

MacBookの【トラックパッド】の使い方を詳しく解説!便利なジェスチャー17選もご紹介

MacBookのトラックパッドはジェスチャーを活用することで、さまざまな操作をマウスなしでおこなえます。ただし、MacBookを購入して間もない初心者の方など、十分に使いこなせていない方が多いのではないでしょうか。そこで今回は、MacBoo...
Others

CIOの「スパイラルシリコンケーブル C to C」でデスクもバッグもスッキリ!

CIOの「スパイラルシリコンケーブル」を購入したのでご紹介します。マグネットでまとまる系のケーブルを初めて試したのですが、取り回しやすさは想像以上でした。デスク周りやカバンの中が煩雑になる悩みが解消できるので、スマートに使えるUSBケーブル...
Webライター・ブログ

【クラウド確定申告ソフト】で毎年の確定申告作業をやっている理由

フリーランスや自営業者にとって、確定申告は避けて通れない重要なイベントです。私は7年ほど前からクラウド確定申告ソフト「やよいの青色申告オンライン」を利用しており、確定申告作業をスムーズに進めています。本記事では、やよいの青色申告オンラインを...
MacBook

HHKBのキーマップ変更方法を詳しく解説【キーマップ変更ツール】の使い方

キーマップ変更ツールを使うと、任意のキーを好きな場所に変更することが可能です。頻繁に利用するキーを押しやすい位置に割り当てることで、入力作業の効率化が図れます。本記事では私が所有しているHHKB Professional HYBRID Ty...
Apple Watch

Satechi【Apple Watch充電ドック】徹底レビュー!洗練されたデザインと使いやすさが魅力

Apple Watchは小型で多機能なデバイスですが、バッテリー駆動時間の短さがネックです。外出先での充電手段に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのがSatechiの「Apple Watch充電ドック」です。今回は...
MacBook

ロジクール【Logi Options+】によるカスタマイズのやり方をMX Ergo Sで詳しく解説

マウスやキーボードなど、ロジクールのデバイスをカスタマイズする際に使用するのが「Logi Options+」です。ただし、使い方がよく分からず十分に活用できてない方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ロジクールのトラックボール「MX ...